甲状腺の穿刺吸引細胞診に躊躇しています。
person70代以上/男性 -
70才、男性です。
経緯としましては、
1.別の目的でPET/CTを受けたところ、「甲状腺左葉に腺腫を疑う所見を認める為、超音波検査で確認のこと。」とありました。
2.偶々、直ぐに人間ドックの予定があり、オプション追加で甲状腺超音波検査を受けたところ、「左葉に16×7mmの結節を認」
とあり、
3.紹介状を貰って、掛かり付けの内科を受診しましたところ、視診、触診と人間ドックと同様に超音波で状況を確認し、現在は血液検査(FT4、TSH、抗サイログロブリン抗体、他)の結果待ちです。加えて、「総合病院の専門科を紹介するので穿刺吸引細胞診を受けて来るようにと言われました。
過去に喉(甲状腺)に異常があると言われたことは無く、見た目にも腫れや突起物は見られない事もあり、驚いています。
甲状腺の病気は過去に経験が無く、何も知りませんので下記について教えて下さい。
(1) 「穿刺吸引細胞診」とは、甲状腺に針をさして組織サンプルを採取する検査ですか?
(2) 日常良く用いられる検査手法ですか?
(3) サンプルを採取する時は「酷く痛み」ますか?
(4) 検査の順番としては、超音波や血液検査の次は、「穿刺吸引細胞診」ですか?
(5) 良性か悪性かを見分ける方法は他には無いのでしょうか?
例えば、結節の数が増えないか、結節が大きくならないか等、経過観察やその他の検査の選択肢はないのですか?
(6) 一番心配なのは、17×6mmと大きさは大きいのかも知れませんが、静かで自覚症状も無く穏やかですが、穿刺吸引細胞診で針を刺したばっかりに暴れだし、摘出手術が必要になると言う様な事は無いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。