乳幼児、ペット(猫)との生活について
person乳幼児/男性 -
表題の件について相談です。
私共夫婦は7年前から猫2匹を飼っておりましたが、昨年12月に第一子が誕生し、現在は大人2人乳児1人猫2匹で生活しております。
安全面や衛生面などを鑑みて、今は以下のように対応しています。
・子供の寝室は大人の寝室と同室。寝室には猫を入れない。
・日中は陽に当てたり遊んだりするため子供を居間に連れてくることが多い。その際は猫も同じ部屋にいる。子供を寝かせているソファーベッドには使用前にコロコロクリーナーをかけて猫の毛を取る。息子のことは最低でも大人一人が必ずみる。万一猫がちょっかいをかけたり事故が起きたりしないように注意する。
・猫に触れたりトイレ等の世話をしたら手洗い。
幸い、居間で一緒にいる時、猫はいたっておとなしく、息子に手出しや威嚇は全くしません。むしろ泣いたり我々の気を引いたりする息子には、あまり近寄りたくなさそうな様子です。
ただ、息子が生まれるまでは我々の愛情を独占し、部屋も入り放題(特に寝室のベッドで一緒に寝るのが大好き)だったのに、それが叶わない生活になったことに多大なストレスを感じているようで、毎日何度も寝室前に来ては「開けてー」と切なげに鳴くなどしています。元気もないです。
その様子が可哀想でもあります。
そこで質問なのですが、このように猫がやかで、子供に危害を加える可能性が高くはなさそうな場合、猫を寝室に入れても大丈夫でしょうか。
無論毛の始末などは今まで以上にしっかりするつもりです。
また、現状息子は猫を怖がるでもなし、くしゃみなどもしないのでアレルギー等も大丈夫かと思われます。
子供が成長しても猫との生活は続くので良い関係を築いてほしく考えています。その一環として寝室に入れるのを解禁したいが、子の健康面等で何かリスクは考えられるか。
ご意見いただければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。