「深部静脈血栓とこむら返りの関係」の追加相談
person70代以上/男性 -
本件に関しては、先生方からのアドバイスで理解したのですが、今回は足のつりとむくみに関して質問させていただきます。
足がつった時には漢方の68番にお世話になっていると報告していましたが、頻繁に起きる症状には原因があると思います。
68番に頼ることなく、症状を改善させるためにはどのような検査を何科で受けるとよいでしょうか?或いは診察を受けることもさることながら、何か自身で改善のために出来ることがあるのでしょうか?
又、先日主治医の所にある機械で体成分分析を測ったところ、細胞外水分比が従前は0.390~0.393位で推移していたのに、0.400になっていました。
これはむくみの症状を示していますか?
このむくみの症状も足のつり同様、改善のための診察はどうしたらよいでしょうか?
ちなみに、先日の血液検査では尿素窒素20.8、クレアチニン1.01,eGFR55.4、尿酸5.1でした。
深部静脈血栓とこむら返りの関係
深部静脈血栓と足のこむら返りは関係があるのでしょうか?以前からこむら返りは良く起こり(4~5年前から)そのたびに漢方薬68番を飲むと意外と即効性が良く治っていたのですが、2月に足のむくみが気になりエコーを撮ったところ深部静脈血栓症の疑いありとされました。その時のDダイマーは5.73で、リクシアナ錠60mを服用し、現在のDダイマーは1未満となっています。しかしながら相変わらず足はつりそうになります。
血栓とこむら返りには関連性は無いのでしょうか?
また血栓は明らかな流動性はないと診断されましたが、どのくらいの期間リクシアナを服用する必要性があるのでしょうか?
person_outlineデッカンさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。