尿蛋白+1から+3、潜血多い時は3は出ています
person20代/女性 -
今年健康診断で、尿蛋白が+2が出ており病院にかかったのですが、腎機能、泌尿機器、癌は異常なく、尿蛋白、潜血は出ているが問題ないという診断でした。
その後も検査はしていて尿蛋白+1から+3、潜血多い時は3は出ていますが、腎機能に問題なくてもそれらが出ている方もたまにいるので大丈夫と言われました。(最初生理や排卵日によって出ているのかもと言われたので、生理、排卵日は避けて検査をしていました。)
その後経過観察で通っている中、2週間前(5月12日)に腎盂腎炎に罹ってしまいました。血液検査はクレアチニン1.14、クロール97、CK41、結成鉄11、白血球9800、アルブミン3.5、好中球79.1、リンパ球13.1、CRP定量9.83で、腎盂腎炎の診断を受けました。
5日後(5月20日)に簡単な血液検査をした結果、CRP定量0.795になっていたので、通常通りの生活に戻って問題ないとのことでした。食生活も特に気にする必要はないとのことです。その際尿検査では尿蛋白+3、血尿が出ていましたが、炎症が酷かったためまだ腎機能は回復していないが、エコー検査も異常なく問題ないだろうとのことでした。
来週月曜日に最終的に血液検査と尿検査をすることになっていますが、先生的には20日の結果の段階で心配する必要はないとの見解でした。
尿蛋白、血尿について学生の時から健康診断で引っかかっており、特に尿蛋白について+2、3と出ているのは本当に大丈夫なのでしょうか。(家系的に母親、祖母は潜血がでるようですが尿蛋白は出ないようです。)
見解をお聞かせいただけると幸いです。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。