抗生物質服用後の偽膜性大腸炎の可能性について
person30代/女性 -
【経過について】
月曜日昼間から喉の痛み、深夜から38〜39℃の発熱・関節痛があり、火曜日に病院を受診。
処方された薬は、
・カルボシステイン錠500mg
・オーグメンチン配合錠250RS 375mg
・ビオフェルミンR錠
・ロキソプロフェン60mg
服用中、解熱剤が切れるとすぐに38〜39℃の発熱が続く。
服用から3日後の金曜日に、朝から下痢をしたかと思うとその後、ひどい水様便が続く。(計10回程度)
喉の痛み、咳、鼻水も悪化していたため、土曜日に再度受診し、水様便のことも伝えたところ、
・クラリスロマイシン錠200mg
↑下痢が落ち着いてから開始
・ビオフェルミン錠剤
・カルボシステイン錠500mg
・ロキソプロフェン錠60mg
が処方される。
なお、金曜日の検査でコロナ・インフル共に陰性。
土曜日はオーグメンチン配合錠の服用は止めているが、水様便は続いている。
【お聞きしたいこと】
・発熱や水様便が治らないのですが、偽膜性大腸炎というものを起こしている可能性は考えられますか?
・仮に偽膜性大腸炎の場合、原因と思われる抗生物質(オーグメンチン)の服用をやめたら自然治癒しますか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。