生後7ヶ月、昨日から咳・嘔吐をし、今朝発熱しました。
person乳幼児/男性 -
生後7ヶ月の子どもについてです。
近くの病院へかかりたいのですが、予約がいっぱいだったり、午後からの診療の予約が確実に取れるか分からないので、こちらで相談させてください。
昨日から咳をしており(痰が絡まるような咳ではない)、昨日の23:30頃、寝ていたので吹き出したようだったかは分かりませんが、かなり多く嘔吐してしまいました。
敷いていたマットとシーツがどちらも直径20cm程濡れるくらいです。
その後、今朝4:30頃ミルクをあげる際に熱いなと感じましたが、熱は測らず、今朝9:00頃測ったら、38.2度ありました。
でも、ぐったりしている様子はありませんし、今のところいつも以上に機嫌が悪いということもありません。
大人は体調が悪いと寝て治すこともあると思いますが、赤ちゃんは、無理に寝かせようとせず、いつも通り家で遊ばせ、いつも通りお昼寝させていればいいのでしょうか。
また、離乳食は休ませてその代わりにミルクで水分を摂らせた方がいいのでしょうか。
上記の症状ですが、やはり病院へかかった方がいいでしょうか。
先週の火曜まで夫が風邪を引いていましたが(インフル、コロナ共に陰性)、その後周りに体調を崩している人はおらず、お散歩以外お出掛けもしていないです。
よろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。