分枝型IPMN経過観察中のMRCP結果について

person40代/女性 -

よろしくお願いします。

一年前に健康診断で膵臓の嚢胞の指摘を受け、大きな病院で血液検査、腹部エコー→MRCPの検査を受け膵体尾部の分枝型IPMNとの診断を受けました。血液検査は異常値なし。

健康診断では2.5cmの膵嚢胞と言われましたが、MRCPでは2cm前後とのことでした。

その後3ヶ月おき(計2回)に腹部エコーを受け、いずれも腸のガスかぶりがあり全体像はっきりせずではあるが、IPMNのサイズは1.5〜2cm前後、著変なさそう、膵管拡張なしという内容だったと記憶しています。

昨日定期検診で一年振りにMRCPを受けたところ、膵臓に何も写っていないと不思議そうに言われました。今何もなくてもまた大きくなってくることもあるかもしれないのでまた半年後に検査しましょうと一旦診察は終わったのですが夕方になり病院から電話が入り、他の医師と話した結果IPMNは消えることはあまり考えられないのでCTの追加検査をしてくださいと指示をうけました。

わたし自身もIPMNは消えることはないと認識していたのですが、これまで1.5〜2cmあると言われていたものが消失するようなことは実際にあり得るのでしょうか。またMRCPにあるはずの嚢胞や腫瘍が写らないことはあるのでしょうか。

CTを受けてみないとなんとも診断し難いのかとは思いますが、病院から連絡が入るというようなことが初めてだった為少し動揺気味です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師