2歳の子供の喘息がコントロールできるまでどのくらいかかるのか

person乳幼児/男性 -

2歳の息子ですが、喘息の可能性が高いと言われ治療を続けています。
4月頃から風邪をひいていないのに咳症状が続き、時々喘鳴が出ることもあったため5月からキプレスを1日2回飲み始めました。
それでも咳が止まらなかったため、6月初旬から吸入治療を始めました。パルミコート0.5mgとメプチンの1日2回の吸入を始めてから咳が2週間程止まりました。
そのためパルミコート0.25mgのみに変更して吸入を続けていたのですが、先週末から風邪をひいてしまい発熱と共に喘鳴のない咳症状が再発したためパルミコート0.5mgとメプチンにまた戻りました。
3日前には夜間に高熱が出ると同時に酸素飽和度が一度、92まで下がってしまい、発作時のための吸入として処方してもらっていたクロモグリクとメプチンを追加吸入も一度ありました。
現在は解熱し、夜間と明け方に1〜2回、激しい咳の発作がありますが回復しつつあります。
吸入は慣れて、嫌がることなく毎回全て吸入できています。

喘息は吸入を続ければコントロールができるようになると聞いておりますが、今後も風邪をひく度にこのような喘息発作は毎回生じるものなのでしょうか。
それとも吸入を続けていけば、風邪をひいても発作の程度は軽く済む、または起きずに回復していくものなのでしょうか。
それにはおおよそどのくらいの期間の吸入等の治療の継続が必要なのでしょうか。

2歳ということでまだまだ風邪をひくことが多く、今月は2度も風邪をひいてしまいました。その度に喘息症状が酷くなり、保育園も毎回1週間以上お休みしています。
今後もしばらくはこの様な状態が続くのか、コントロールのための治療を続ければその頻度は下がることが多いのか今後の見通しについてご意見をいただきたいです。喘息についての知識が乏しく、途方に暮れています。宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師