肝血管腫と診断されました。その後の経過観察、健診の必要について
person20代/男性 -
こちら29歳男性です。先日血便が出て痔からの出血なのか分からなく不安で、腹部CTと大腸の内視鏡検査をしました。
結果は極小のポリープが2つあり、切除の必要無しと言われ大きな問題は無かったようなのですが、腹部CTの画像で「肝臓に何かある、血腫だとは思うがMRI検査を」と言われ単純MRIを受け、約3cmの肝血管腫の診断を受けました。
担当医は経過観察も何もする必要は無い、放置でOKとの事でしたがネットで調べてみると一年毎位に大きくなっていないか経過観察をなどと書いているサイトもあり、少し心配です。
今までまともに健康診断やドックを受けたことが無く、いつから肝血管腫があったのか定かでは無いですが・・・
内視鏡検査前日の血液検査は異常なしでした。
単純MRIでも肝血管腫だと確定診断できるものなのですか?調べてみると造影MRIや造影CTなるものがあるようですが。
また、これを機に毎年健康診断かドックを受けようと思うのですが、定職についていないため個人で健診を申し込む事になりそうなので、30歳男性が受けておくべき検査項目、オプションがあれば教えて下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。