慢性扁桃炎と風邪からの咳
person20代/男性 -
いつもお世話になっています。
22歳息子の事です。
実習で7月3日から少し遠い所に行っていてビジネスホテルから通っていました。
4日夜に喉の痛みとかすれ、咳、発熱で5日に抗原検査陰性、抗生物質、咳止め、痰の薬、カロナールをもらって様子をみていました。
5日からは熱があるため実習もいけず、ホテルにいて、7日夜に帰宅しました。
夜も寝れないくらいの咳で今日やっている耳鼻科に連れて行ったところ、気管支炎とか診断できないから内科に行きなさいと言われました。
心配なら吸入と気管支を広げる?薬を出すと言われ、もらってきました。
熱も上がったり下がったりで心配で。
今回は扁桃炎ではないと言われました。
咳も心配で、明日内科に行くべきか、薬がなくなる頃内科に行くべきか悩んでいます。
咳は痰が絡んでいるときもあったり、乾いた咳だったりです。
薬が合わないのか、他の病気なのか、心配です。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。