9ヶ月の子供 卵アレルギーについて

person乳幼児/男性 -

もうすぐ9ヶ月になる子供の卵アレルギーの可能性と、今後の進め方についてアドバイスを頂きたいです。

卵黄を、下記の通り与えました。特にアレルギーのような症状は出ておりませんでした。
■5月のあたま(生後6ヶ月)〜中旬
耳かき1さじ分から与え始め、合計4回、小さじ1くらいまで問題なく完食
■5月中旬〜
保育園で色々な風邪をもらい、体調が安定しなかった為進められず
■6月下旬頃(生後8ヶ月)〜
久々に小さじ1程与えるが翌日から便が緩くなった為様子見
■7月初旬〜
普通便に戻ったので卵黄1/3程与え、その2日後にも同量与え、問題なく完食するも翌日からヘルパンギーナに罹患、離乳食をあげるとえずいてしまう日が2〜3日ほど続く(嘔吐はせず)
体調が完全に戻り、離乳食でえずくこともなくなり数日たったので、お昼に卵黄1/2を与えた所、2時間後くらいに全く消化されていない離乳食を全量一気に嘔吐(吐いた直後は元気もなくぼーっとしていました)
夜には元気になってミルクをしっかり飲み、翌日には離乳食も問題なく完食

状況は以上です。
生まれてから今まで嘔吐したことは1度も無く、ミルクの吐き戻しすらもほとんどなかった子なので、消化管アレルギーの可能性が高いのではないかと思っているのですが、やはり1度の嘔吐では判断が難しいでしょうか?

現在平日は保育園に登園しているため卵は土日にしか挑戦できない上、体調が安定しない日が多く、これ以上卵黄に時間をかけていると卵白へ進むことができず、今度は卵白の食物アレルギーの危険性が高くなるのではないかと心配しております。

もう少し卵黄をあげ続けて様子を見てみるべきか、卵黄は中止して卵白の方を進めるべきか…等、非常に悩んでます。
長文申し訳ございません。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師