療養終了後の、家庭での通常の生活とは
person40代/女性 -
コロナに罹患し、療養終了後の「家庭内の通常の生活」についての質問です。
高齢者、ハイリスク者の親との同居をしている者です。
子の私がコロナに罹患し、自室で隔離、10日が経ちます。
今、親に症状は出ていません。
発症11日目からは、通常の生活に戻って良いとのことですが、
1)家事は自分が始めても良いでしょうか。
例えば、食器は自分のものや家族のものを、自分が洗っても大丈夫でしょうか。
親も台所を使用するので、スポンジ、布巾も共有になります。
同じく、食事などを親のものも自分が作っても良いか。
2)トイレ、洗面所、お風呂も別にしていましたが、共有を初めても良いか。
3)これらは、素手でも可能か、消毒も不要でしょうか。
4)マスクありだと、会話をしても良いか。
個人の判断も必要だと思いますが、親がハイリスク者ということで慎重になっています。
また14日まで完全に接触しない方が良いという情報も聞き、余計悩んでおります。
マスクはしばらく続けるのと、布巾はペーパーなどにしようと思いますが、「11日目以降の高齢者との普通の接触」のラインがどこまでなのでしょうか。
~経緯です~
8/5の夜中(8/4との間)に高熱。風邪薬と発汗作用で平熱に戻る。
8/6倦怠感、少しの喉の痛み。薬で平熱。
8/7の夜中(8/6との間)に強い喉の痛みと高熱。発熱外来を受けるが、抗原検査は翌日。
8/8発熱外来にて抗原検査。コロナ陽性と診断。(完全な隔離はこの日から始めました)
5)この場合、発症(0日目)は8/5とみますか。陽性の発覚の8/8が1日目になりますか。
長々とすみません。
普通に動けるようであれば、体は元気になっているので、家事も始めていきたいので、ご教授お願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。