2ヶ月半の赤ちゃん、鼻詰まりが続いている
person乳幼児/女性 -
生後2ヶ月半の娘。3週間ほど前にくしゃみと透明の鼻水が出るようになりました。1歳の従兄弟が鼻水・咳あり、接触2日後に症状が出始めました。
小児科を受診して風邪との診断、カルボシステインシロップを処方されました。発熱や咳はなく、哺乳もできていましたが、自宅ではうまく鼻水が取れず、鼻詰まりが苦しそうであったため、始めは1日おきに受診し、吸入・吸引をして貰っていました。白色の鼻水が看護師も驚くほど多量に取れていました。1週間して症状良くなってきたと感じ、一旦は受診せず様子をみていました。しかし、毎日昼間はマシになるのですが、毎晩夜中〜朝方になると鼻詰まりのズルズルという音が酷くなり、苦しそうです。深く眠っている時は音はせず、静かに鼻呼吸していますが、浅くなった途端にズズっゲホ!となります。鼻水は見えるところに出てませんが、鼻の奥に溜まってるようなズルズルという音がするのと、その後鼻水が喉に流れ込み、ゲホっと咳込む様子です。熱はなく、哺乳もできていますが、横で見ていて苦しそうで、3日前に再度受診しました。カルボシステインシロップを処方され、吸入・吸引して終わりでした。また鼻水は量はないものの、前より粘度が高い状態です。
このまま自宅で様子見で大丈夫でしょうか?定期的に受診して鼻水を取ってもらった方が治りは早いですか?まだ月齢が低いため、小児科に通って他の子からまた風邪を貰わないか気になり、どちらのほうが子どもにとってメリットが高いのか悩んでいます。
また、カルボシステインシロップは飲み続けたほうがいいでしょうか?処方は朝昼夜になっています。
来週に初めての予防接種を予定していますが、症状続くのであれば延期にしたほうがいいですか?
寝ているときに症状が酷くなりますが寝室の環境が原因になっている可能性もありますか?
長文で申し訳ありません。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。