打撲後の意識障害について
person30代/女性 -
今、フランスでパティシエをしています。
一昨日、17:00頃に仕事中に業務用オーブンのドアが外れ、ふくらはぎの上に落ちて来ました。
最初は、少しの間冷やし、痛みはあり歩きにくいが大丈夫と思い仕事を続けていました。
2、3時間経った19:30頃に、足の痛みが増してきて、気分が悪くなり、意識を失い倒れました。意識がなかったのは、30秒弱くらいです。気がついてからは、手が硬直して動かない、気分が悪くなり嘔吐。
念の為、救急病院に行きました。
21:00頃 血圧、心電図、脈拍、問診などをうけ、もう一度 3:30 頃に同じような検査と足の動きをチェックされ、最終的に大きな問題はないと、帰されました。
処方された薬はパラセタモールです。
自身としては、大丈夫と思っているのですが、上司が他の病院でもう少し検査したほうがよいのではというのでですがどうでしょうか?
あと、今回の足の打撲後に意識障害は、何にあたるのでしょうか?
あと、このような打撲後の意識障害はよくあることなのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。