生後2か月の子供、RSウイルス陽性

person乳幼児/男性 -

2日前、子供が咳をするので小児科に受診しRSウイルスの検査をしたところ陽性となりました。症状は咳と鼻水とくしゃみのみで、発熱は一貫してありません。
痰切りを処方され、ゼーゼー言ったり哺乳障害がでたら再受診するよう伝えられ、自宅療養となりました。

ネットで見ると、低月齢の子供がRSウイルスに感染したら即入院とも見ますが、このまま自宅で療養していて大丈夫なのでしょうか?
今日で咳と鼻水の症状が出てから4日目(受診したのは2日目)になるのですが、咳と鼻水は悪化しているものの、咳は頻繁というわけでもなく平熱で母乳も飲めています。
ただ、咳が痰が絡んだ感じになったり、鼻水で少し寝苦しそうだったり、時折咳をした後にヒューと音がするのが気になります。(普通に過ごしている時はヒューという音やゼーゼーはしません。)
なお、子供は生産期(38週3日)で生まれたものの、2425gで少し小さく生まれてます。(少し小さく生まれたことを小児科の先生には伝えそびれてしまいました。)

今一度、このご質問を見た先生方に再受診の基準、そして入院になる時の目安をお伺いしたいです。今日が祝日、明日が日曜日なので、行くとしたら救急病院となります。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師