肝機能異常 運動、食事について
person30代/女性 -
婦人科の血液検査で肝機能異常でした。AST.ALTとも50少しオーバーくらいだったと思います。80はなかったと思います。
生理がずっと来ないため早発閉経でホルモン補充療法での経過観察中です。生理が来なくなったのは体重減少が一因の可能性もありますが、一昨年夏、生理が来なくなり始めた辺りも肝機能が基準値を外れていました。ですが昨年秋は基準値内でした。
一昨年から血糖値も気になるので糖質食べ過ぎないようにしたり、脂質も取りすぎないようにしたり、毎食後1時間以内に10分程度の運動(スクワット、ももあげ足踏み、あるいは散歩など)をするような習慣になりました。でも女性ホルモンのためには体重も増やしたいので、食事は少なくなりすぎないよう、食べて動くを意識していました。
ここ1ヶ月は食後の運動を毎回20分程度にしていたのに、肝機能の数値が上がっていました。
なぜでしょうか。脂肪肝気味と言われたこともあります。
肝機能の数値的には脂肪肝とネットを検索すると出てきます。BMIは17台です。
気になっているのは下記です
・疲れているときも食後の運動はほぼ欠かしません。
・ここ1ヶ月は仕事が忙しく疲れていました。
・ほぼ毎日在宅勤務です。
疲れているときに無理に運動すると肝機能悪化の要因になりますか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。