粘液産生膵腫瘍(MCN)手術の必要性
person30代/女性 -
31歳女性です。粘液産生膵腫瘍(MCN)の手術の必要性についてご意見いただきたいです。
MCNと診断されるまでの経緯は、
・昨年(2022年12月)腹痛により個人病院受診
→アミラーゼの数値が1145であった為、大きな病院の救急外来を膵炎疑いで受診
・CTによりMCN疑いと判明(約3cmの大きさ)
→同病院でMR検査を行なった後、セカンドオピニオンで翌月に超音波内視鏡検査を受け、いずれもMCNの可能性が高いと診断
手術を勧められましたが授乳中であったことから直ぐには行わず、2023年6月に再度CTを撮り、殆ど変化はないと診断されています。
(最初に起きた腹痛以来症状も一切ありません)
腫瘍マーカー検査も行い、各検査の結果、現段階で悪性の可能性は殆どないとの事でした。
しかし「急ぐ必要はないが、MCNと診断された場合は手術を勧めている」と、どの病院の医師からも言われ、来月の11月に膵臓約半分と脾臓全摘手術予定となりました。
ですが、手術後数年以内に高確率で糖尿病になると聞き、母方が糖尿病家系で、祖父や祖父の兄弟、母も糖尿病である為、とても心配です。(現在は普通体型でBMIは20.1、過去に血糖値等検査で引っかかったことはありません。)
現段階で悪性の可能性は非常に低いとの診断でしたので、手術は本当に必要であるのか迷ってしまっています。
1歳になる第一子がおり、第二子も希望している為、手術をして30代から糖尿病になってしまうことの方が心配で、入院の予約をした今でも手術の踏ん切りがつきません。
だらだらと書いてしまいましたが、
・手術後に通常の食生活で糖尿病になる可能性はやはり高いのか
・経過観察ではダメなのか
・糖尿病になる事と、手術をしないという選択肢ではどちらがデメリットなのか
等アドレス頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。