慢性前立腺炎と尿道炎の関連性について

person30代/男性 -

いつもお世話になります。
4ヶ月前、一般女性との性行為10日後から、尿道のむず痒さ、尿道の痛み外尿道の赤みと痛み、頻尿、残尿が発生しましたが仕事の都合で病院に行けず、1ヶ月後に泌尿器科を受診し慢性前立腺炎と診断されました。その後、継続して治療をしていますが、排尿痛や排膿は一度もありません。

検査では白血球や細菌は出ませんでしたが、治療初期は細菌性を疑い、
ジスロマック1000mg/1日
レボフロキサシン500mg/1日 8週間
ミノマイシン200mg1日 3週間
シタフロキサシン200mg/1日 2週間
を間を開けずに服用しましたが、正直は改善されませんでした。さすがにこれだけ服用して改善されないということは非細菌性の前立腺炎で間違い無いだろうとのことで服薬を中断し、現在はエルサメットと漢方薬を処方されております。

ここまで抗菌剤服薬を継続し症状が治めらない為、私も非細菌と納得できましたが、素朴な疑問がある為、質問させていただきます。

質問1
治療当初は、タイミング的に女性からなんらかの菌を貰ったと考えており、今でも一抹の不安は拭えておりません。
尿道炎初見として、排膿、排尿痛、白血球が必須と本サイトで先生方からご教示頂きました。万が一、細菌性だった場合、尿道炎症状を経過せず前立腺炎になる事はあるのでしょうか。

質問2
排膿はありませんが、尿道を開くと尿道内が常に湿潤しております。粘膜の湿潤で正常な認識でよろしいでしょうか。

非細菌前立腺炎として治療を行なっておりますが、外尿道の赤みと陰茎先端のビリビリする痛み、陰茎を押した時の痛み、衣類に擦れた時の差すような痛みが治らず、不安になってしまいます。毎度、同じような悩みで恐縮ですが、よろしくお願いします。

泌尿器科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師