肝臓の薬害についてご相談
person50代/女性 -
肝臓の薬害についてご相談です。
元々、γGTPの数値が高くて肝臓専門内科医に通院しています。
胆石がありウルソを飲み続け、石がなくなったので、半年前からウルソを飲まなくなりました。
自己免疫性肝炎でしたが、寛解しています。
今年の6月にγGTPは高いもののAST ALTの数値は大丈夫でした。ところが、9月16日の血液検査で、肝臓の数値が軒並み上がりました。医師は薬害ではないかと言うことで、自己判断で飲んでいる薬を全部やめました。そして9月21日に再度血液検査をしましたら、数値がだいぶ下がりました。
最近追加した薬が怪しいのでは?という事で、長年飲んでいる薬を再開してokとの事でしたので、再開したのですが、10月14日の検査でまた数値が上がってしまいました。
最近飲み始めた薬を検査に出したのですが、判定はナイマスでした。再開した薬が怪しいと思いますので、また検査に出しました。結果待ちです。
長年飲んでいる薬によって薬害が起こることはあるのでしょうか?
それとも、何か違う理由があるのでしょうか?
脂肪肝もあり、痩せるように言われています。
腹部エコーは9月にしました。
不安でなりません。
どうかよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。