腰痛、お腹の張り、食欲不振は膵臓の病気の症状でしょうか
person70代以上/女性 -
母のことで相談いたします。10年ほど前、分枝型ipmnの診断を受け、年に1回MRIで検査してきましたが、変化がないとのことで、医師からもう検査はしなくて大丈夫と言われ、ここ5年は検査をしていません。ですが最近になり、腰(場合により背中のあたりのこともある)の痛みを訴えるようになってきました。なお、脊柱管狭窄症もあり、それ由来の腰痛なのか私には区別がつきません。糖尿病でもあり、月に1回検査をしていますが、hba1cは7にいくかいかないかくらいの平均値でした。しかし今年の4月頃、8.1になり、初めてのことでとても心配しました。時を同じくし薬をリベルサスに変えたところ、以来6.5にまで落ち継続しています。しかし今日になり、お腹が張る、食欲がない、胃がムカムカするということを言うようになりました。腰はその日により痛む場所が違う感じでしたが、最近は左側を限局的に痛むと言います。ただ、常にいたいのでなく、腰を曲げて、下に落ちた物を拾うような所作の時に痛む、寝ているときなどは痛いことはないと言います。体型は軽い肥満で、下腹が出ています。体重が減ってきている症状はありません。食欲の低下もリベルサスを服用するようになってから言っています。これらの症状が薬によるもの、腰痛が整形外科的なものなのかがわからず問い合わせさせていただきました。ただ、膵臓の病気で、腰痛が出るくらいになると、他の症状もかなり強く出ているというようなことを見たこともあり、心配しなくていいものなのか判断に悩んでいます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。