妊娠38週 歯ブラシを間違えて使用したことによる血液感染について
person20代/女性 -
妊娠38週で家族が数ヶ月以上前に使用した可能性がある歯ブラシを使用してしまいました。
私はその時風邪をひいていて歯茎からの出血部位をしっかりめに磨いてしまったため、これから授乳があることもあり血液感染が心配で不安で涙が出てきます。。
歯ブラシは家族は少なくとも覚えている範囲では使用した記憶も見覚えもなく誰の歯ブラシかもわからないということでした。
そのため数ヶ月は使用していないので乾燥した状態ではあったと思いますが新品の箱に入っていた訳ではなく未使用ではないと思います。
使用した可能性のある家族は60歳代の両親と80歳代の祖母で13年前の検査でC型肝炎ウイルスとB型肝炎ウイルスは陰性でしたので昔の集団予防接種によるB型、C型肝炎ウイルスへの感染は否定できますがその後の感染については不明です。
また、家族の梅毒、HIV、HTLV-1、風疹、麻疹への感染は不明です。
この場合、私が肝炎ウイルス、HIV、梅毒、HTLV1、風疹、麻疹、その他の感染症に感染した可能性はありますでしょうか。
それとも数ヶ月前の使用後の歯ブラシは乾燥しているため、上記の病原体は死滅しているため感染の可能性を考えなくても大丈夫でしょうか。
できるだけ多くのお医者様からのご回答をいただきたいです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。