コロナ後の1ヶ月以上続く咳
person20代/女性 -
10/7頃からコロナの発症があり、主な症状は1週間ほどでかなり落ち着いたものの咳と痰がずっと収まりません。
二度内科にかかり、1度目は咳止め・痰切りの薬と漢方薬(麦門冬湯)を5日分処方していただきました。飲んでいる間は完全に収まるとは言えないものの、痰はほぼ気にならなくなり気になるのは咳のみという状態。5日分の薬を飲み終わったのち、数日しても咳がやはり続くので2度目の受診をしたところ、もしかしたら喘息や呼吸器系になにかあるかもしれないからと吸入薬(アドエア250ディスカス)を処方して頂きました。この時には痰は全く気にならなくなっていたのでそれのみでしたが、吸入薬を使い始めた直後あたりから痰が再度絡むようになり、咳の影響か左胸(肋骨の内側あたり、局所的なもの)の痛みを感じるように。
1週間半ほど吸入薬を続けていましたが、11/8の退勤後帰宅中急に常時気になるほどの息苦しさを感じてこれはおかしいと思い3度目の受診。流石に手の打ちようがないということで呼吸器科のある医院を紹介して頂いて、その日のうちにそちらへかかりました。
しかし、呼吸器科のほうでは「後遺症だね」「咳なんてしなければ勝手に収まるから我慢して」「痰も出るのが普通だから咳払いせずに飲み込んで」と言われ、納得がいかず肺の機能検査をして頂きましたが肺活量が少ないだけでそう問題はないとの所見(期待値の80%ほど。肺年齢は実年齢+40)。息苦しさについては「ちょっとトイレとか行っただけでも動けなくなるのが息苦しいってことだから(それは息苦しいうちにはいらない)」と一蹴され、胸の痛みには一切触れられませんでした。
感染症のあとの咳というのはこんなにも雑な扱いを受けるものなんでしょうか?症状が悪化しているからと病院にかかったのに「また悪くなったら来て」とは、もっと悪くなってしんどくなるのを待てと言うことなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。