肝不全が進行、受診予約日まで待って良いか
person50代/男性 -
2ヶ月ほど前に「肝性脳症でしょうか」と質問した者です。その者についての追加の質問になります。
結局、肝性脳症で外来日に入院となりました。入院時には万一の際の蘇生をどうするかと言う話があったほどなのですが一旦持ち直し、その後2週間ほどで退院。
しかし、その後も状態はどんどん悪くなております。今回の質問は、4日後の予約通院日まで受診を待っていていいのかと言うことです。毎週通院していますが、先週在宅医の紹介をされ、調整中です(病院が遠方のため緊急時や夜間に備えて)。同時に介護サービスの申請もしました。
週一の通院ですが、入院時でさえTBil3mg/dL前後でしたが、どんどん上がり、先週は7を超えました。腹水治療でスピロノラクトン、フロセミド服用していますが、尿は出ていない様子です。
食事はほとんど取れていません。再度の肝性脳症予防のため1日3回、2錠ずつの酸化マグネシウムを服用、大量の水分を含んだ下痢を日に何度もします。
黄疸も進み、会話も成立する時は笑顔で冗談も言ったりしますが基本寝てばかりです。手を洗うのに蛇口を押してみたり(ハンドソープと間違える)、コップを保持出来ずお茶をこぼしてしまう等あります。
本人は通院予約日まで待つ(大病院のため、主治医の診察は週に一度のその曜日のみ)と言いますが、その間に急変する可能性があるのでは、と感じています。
主治医からは予後や余命についての話は一切ありません。(介護サービス申請してよいと言われたと言うことは末期がんと受け取っているのですが)なので本人は自分はまだ大丈夫と思っている様子です。
週末のため病院は休みですし、救急車を呼ぶ事態になっても病院を決めてもらえるのかとも思います。
以上を踏まえて、急変の可能性についてと、急変時の対応につきアドバイスを頂ければ幸甚です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。