水腎症による腎盂腎炎の治療法と生活について(日常生活、食生活など)

person40代/男性 -

先日、水腎症による腎盂腎炎となり、腎ろうカテーテルを造設しました。
そして、片側の腎臓がほとんど機能しておらず、手術を勧められています。
(クレアチニン: 1.4、GFR:50)

A.治療の選択肢としては、以下だと考えていますが、それぞれのメリット・デメリット、および、よりベターな治療を教えていただけますでしょうか。
 1. 腎ろうカテーテルを一生取り付ける(1ヶ月に1回交換する必要がある)
 2. 腎ろうカテーテルと取り外し、炎症が発生した時に溜まっていた尿を外部に取り出す
 3. 腎臓摘除(全身麻酔による手術)

B.日常の生活や食生活について、アドバイスいただきたいです。

◆日常の生活
・運動はしたほうがよろしいでしょうか。しないほうがよろしいでしょうか。

◆食生活
以下のサプリメントや漢方などを摂取しています。
・サプリメント(ビタミン、オメガ3脂肪酸(EPA・DHAなど)、カルシウム、マグネシウムなど)
・整腸剤(病院処方、市販薬)
・漢方(半夏厚朴湯、桂枝加薬湯など)
・プロテイン(朝もしくは夜に牛乳に溶かしている) ※1杯/日
・ゼリータイプの栄養補助食品
・野菜ジュース
・エナジードリンク
・栄養ドリンク
  ※栄養ドリンクは、水やスポーツドリンクと混ぜて飲んでもよろしいでしょうか。
  ※毎日飲んでもよろしいでしょうか。

塩分の摂取量は、どのくらいに抑えるのが理想でしょうか。
水分は食事以外でどのくらい取ればよろしいでしょうか。
(●●ml以上、△△ml以下 など)
腎臓によい飲食物やサプリはありますでしょうか。

◆嗜好
・タバコ:吸いません。
・アルコール:どのくらいに抑えた方がよろしいでしょうか。NGのアルコールはありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師