原因不明の不調が辛い

person20代/女性 -

1年ほど原因が特定できない体調不良があり、何度も気持ちが折れています。
色んな病院に行きましたが解決せずどうしていいのか分からないので力を貸してください。

症状も沢山あります。

いつも冷える、寒い
アレルギー体質で慢性蕁麻疹がある
疲労感が強く1日働くと動けない
疲れると関節が痛む
疲れると微熱が出る

先月までは加えて扁桃肥大による扁桃炎を月1.2回の頻度で起こしていたので切除しました。
繰り返す扁桃炎による疲れもあるかもと思いましたが疲労感は全く改善せず。

疲労感を感じる時は、腕のだるさや関節痛も一緒に出てきてそれが1番しんどいです。

親が膠原病の為、膠原病の検査、加えて甲状腺の検査もしましたが当てはまらず。

アレルギー体質(アナフィラキシーの既往あり)で冬場は寒冷蕁麻疹、今月初めから咳も止まらず、とりあえずアレルギーの薬を飲んだりして過ごしています。
漢方薬も暫く飲んだことがありますが疲労感は改善せず。

他に体質として、虫刺されが大きな内出血を起こすため何かしらの免疫反応が強いと言われました。

今は一応アレルギー科に通ってはいますが、これ以上何をどうしたら体が楽になるのか分からず心が折れそうです。

慢性的なアレルギー反応により毎日が疲れている可能性もありますか?

膠原病や甲状腺の異常がないと分かっている上で、あとは何科を受診したら良いですか?副腎疲労の可能性も考え検査しましたが違うそうです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師