溶連菌に気づかないで2カ月
person10歳未満/男性 -
7歳の息子なんですが、10月半ばに発熱頭痛の症状がありました。
夜間だったため、当日は病院にいかず。翌日もかかりつけが休みだったこともあり、2日後に病院受診しました。
インフルエンザとコロナ検査は陰性で、ただの風邪とゆうことで抗生物質なしでの風邪薬の処方でした。
その後体調は良くなったのですが、手の指の皮めくれがひどく10月末に皮膚科を受診し、軟膏を処方されましたがなかなか良くならず。
指先が何度もめくれ真っ赤で、アルコール除菌がしみてしまう状況でした。
今月の10日頃、また発熱喉の痛み頭痛があり再受診でインフル、コロナ陰性でした。溶連菌の検査はなしですが抗生物質5日処方され飲みきりました。
服薬後すぐに解熱しました。
ですが20日に再発熱。
その時にやっと溶連菌だと検査でわかりました。
また同じ抗生物質が7日分処方され、今日で7日目です。
また服薬後すぐに解熱し元気になったのでお薬が効いていると思います。
手の皮も2ヵ月も薬を塗っても良くならなかったのに、数日で一気に良くなりました。
手の状態を見て、10月の発熱が溶連菌だったのではないかと思いました。
2ヶ月も抗生物質をのまずに放置してしまったことが、不安でしかたないです。
乳幼児の時に膀胱尿管逆流から腎盂腎炎、敗血症までなったことがあり、腎臓に片方少し機能してない場所があります。
そのこともあり、溶連菌による腎臓の後遺症など心配です。
尿検査は2月でいいと言われましたが、今のうちに一度、尿検査してもらった方がいいのでしょうか。
また他にした方がいい検査などありますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。