1歳2ヶ月、卵白アレルギークラス4のこれからの摂取について
person乳幼児/男性 -
今まで離乳食で食べていて問題なかった卵で、先月蕁麻疹(場所はマチマチ、顔〜足)が出ました。1週間出ていました。
かかりつけ医にて、アレルギー検査をして、卵白クラス4(46.30)、オボムコイドクラス0、卵黄クラス3(5.93)、大豆クラス3(5.71)でした。体調があまり良くない時に摂取したからか、普段食べていて問題のない量よりも今回は量が多かったからではないかと言うことでした。
かかりつけ医では、2歳になるまでは卵を控えて、2歳になったら徐々に食べさせていくので良いのではと言われました。
しかし、調べていくと現在、アレルギーに対しては症状が出ないくらいの量を少しずつ食べさせていったほうが将来食べることができる、そういう可能性がある、と記載が多くあったり。。。
様々な考えがあるのは承知していますが、子どもには将来卵や大豆など食べられるようになって欲しい…と思います。
食べさせていくほうがいいのか、2歳まで卵抜きでいくほうがいいのか、他にもなにかよい方法があれば教えていただけませんか。どうすることが最善なのかわかりません。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。