フェリチン500以上、何かしらの追加検査は必要ですか?
person30代/男性 -
【ご質問】
以下経緯なども踏まえて、セカンドオピニオンとしてご意見賜りたい。
1.フェリチン502と基準値以上であるが特段懸念点はないか
2.仮に追加検査をするとすれば、どのような対応が考え得るか
【経緯】
>2023年11月末頃、早朝〜昼
・急な気持ち悪さ→全身冷や汗→手足や首の痙攣および呼吸困難の順に発症し、救急車にて病院へ
・血液検査の結果、脱水症状と診断
・点滴後、症状和らぎ帰宅
>2023年12月中旬頃
・全身冷や汗、震えに近い症状が出かけるが、水分補給、深呼吸により、それ以上の症状は出ず(1回のみ)
・その後も手足など血管を引っ張られるようなピリピリとした違和感あり(我慢できないような痛みではない)
>2024年1月初旬(現在)
・総合診療科へ受診、再度の血液検査
・検査結果より、生活習慣(食事、アルコール接種等)の改善、特段問題なく様子見の旨説明
・症状自体は、痙攣なども起きず手足のピリピリとした違和感は無くなってきている
【ご参考】
・血液検査における基準値以上は、AST45、ALT68
・その他項目は基準値以内(血清鉄は89)
・アルコールは、頻度として2日に1度程度、500mlビール×1〜3杯(もしくはワインボトル1/2〜1本程度)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。