急性膵炎退院後の食事(特に香辛料)について
person70代以上/男性 -
昨年12月初めに10日間急性膵炎で入院しました。この二十数年ほど500ml缶ビール相当でを毎日2.5本ほど飲んでいて、ラーメンや牛丼など脂っこいものや辛いものも好きだったのでそれが原因だったと思います。退院後3週間目の検査では、だいぶ良くなっているが膵仮性のう胞が出来ているのでしばらくは食事療法を続け、今年6月に再検査をすることになっています。食事については脂質を1日25g以下とし、アルコール、香辛料に注意とのことでした。
現在は退院から1.5ヶ月ほど経過しましたが、食事制限を厳守しているせいか体調は良好です。
そこで質問ですが、アルコール禁酒と脂質制限は実施していくとして、香辛料についてどの程度まで許容できるのでしょうか。
1、例えばカレーの場合、脂質5g以下のレトルトカレーは多種類販売されており、辛さは一般的に、甘口、中辛、辛口があります。1日の脂質許容量を守れば摂取は可能でしょうか。また甘口だとほとんど辛さがないため中辛程度でも大丈夫でしょうか。
2、刺身を食べる場合に醤油を付けますが、適度のワサビを付け加えることは大丈夫でしょうか。
3、脂質の少ないラーメンを食べる場合や、そばを食べる場合に、少量の胡椒や、七味唐辛子をかけることは大丈夫でしょうか。
4、全般的な質問になりますが、急性膵炎後の食事で、アルコール、脂質、香辛料が良くないとされていますが、3つについて良くない度合いが分かれば教えてください。
レベルの低い質問になってしまいましたがよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。