75才、インフルエンザ肺炎、喘息

person70代以上/女性 -

お世話になります。
母の事ですが今年初旬にインフルエンザから肺炎に入院を勧められましたが、通院で点滴で治療しました。その際に3種の吸引を処方され、後の診察では喘息を指摘されました。次の診察は今月9日ですが、昨日の時点でフルティフォーム、レスピーマットが無くなりサルタノールのみになり、内服薬ではアモキシシリン、オーグメンチン、レベニンも無くなり、トーワチーム、麦門冬湯、補中益湯のみになりました。
始めの診察から自分は仕事で付き添え出来ず、母からの曖昧な説明のみであまり把握出来てません。
質問ですが、今月9日の診察まで薬が無い状態が通例なのか、医師の計算違いなのか、母の回数オーバーで薬切れなのかが分かりません。
吸引にはステロイドが入っているのは承知しており、もしかしたら回数制限があったり、医師の判断でこれくらいの日数の処方で良いと判断される事はあるのでしょうか?
今現在、肺炎も治っており喘息のみですが、インフルエンザで喘息が悪化したみたいで、体調が優れなく、気管が狭くなっているのか、少しの動作でしんどくなるみたいです。
吸引や薬の副作用も聞いてますが、そこらも含め前倒しで病院に処方しに行くのが良いのお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師