内側側副靭帯損傷についての相談
person50代/男性 -
5日前にスキーで転倒し右膝を痛めました。3日前に整形外科で受診し内側側副靭帯損傷と言われました。ただ、田舎でMRIがないため、関節内部の損傷は不明でしたが、足をいろいろ押したりしたときに大きな痛みはなく、大きな損傷にはなっていないのではということで大きい病院への紹介はありませんでした。ただ、膝が腫れているほか、右足全体の腫張、関節内に血が溜まっており3日前(50mlちょっと薄い血の色)1日前(32ml血の色)を注射で抜いてもらっています。安静時は腫張による不快感はありますが、靭帯の痛みはありません。直立も体重をかけなければ立てますが、歩行は右膝及び内側脹脛、内側太もも付近に傷みがあり松葉杖が必要です。包帯や装具は使用しておりません。
以下の点についてお聞きしたいのでご教授くださいますようお願いいたします。
1 治療行為としては関節内の血を抜いてもらっただけですが、装具等を使用しないで回復した場合、関節がいびつな形で回復などしないために気を付ける点はありますでしょうか。なお、51歳事務職でスポーツもしないので、前十字靭帯損傷等があっても基本保存療法を選択したいと思っています。
2 事務仕事なので腫張による不快感が減ってきた5日後の午後から仕事に復帰したところ、少し治まってきた腫張がまた大きくなっていました。不快感はいまのところそんなにないですが、このまま職場復帰しても問題ないでしょうか。なお、歩行数は1日1000歩程度です。
3 受傷後何日ぐらい安静にしておいた方が良いというのがありましたら教えて頂けますでしょうか。
4 回復に向けて松葉杖に頼らないように歩いた方が良いのでしょうか。またその場合、受傷後何日くらいから松葉杖に頼らないように歩いた方が良いのでしょうか。
5 可動域を伸ばすストレッチは受傷後何日くらいから行えばよいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。