咳喘息と声帯結節について
person40代/女性 -
8月にコロナになり、それ以降ずっと咳が続き、11月にCTを撮ったもののとくに異常がなかったので、咳喘息と診断されました。それまでも吸入薬は処方されていましたが、個人的には効いてる感じがそこまでなく、ただ吸わないとどうなるのかわからないので、はっきりと効いていないとは言えない状況です。何ヶ月も吸っていますが、いまだに1日数回嘔吐するほどの咳があり、寝付く時、明け方は咳がとまりません。(漢方やモンテルカスト服用中)
そのような状況の中、12月から声枯れをし、薬の副作用だとブルティフォーム125→50になりトランサミンを飲んでいますが、全く声が良くなりません。
それで耳鼻咽喉科でファイバーで診ていただいたところ、声帯結節があるといわれました。
確かに職業柄話しますし、喘息の咳で嘔吐する際、喉にかなり負担をかけていたと思います。
そこでお聞きしたいです。
1 咳が良くなってはいないのですが、吸入薬以外は咳喘息の治療はない(吸入薬をやめたらもっとひどくなる)というのが一般的な見解でしょうか。
2 声帯結節と嘔吐(咳)の関係性はありますでしょうか。
咳と声帯結節の関係はないでしょうか。
3 声帯結節についてオペするかしないか色々意見があるようですが、咳が続いているとオペをしてもリスクの方が高いでしょうか。
咳も辛いのですが、これ以上声枯れが治らないと仕事を失いかねず、かなりメンタルにもきています。
お手数をおかけしますが、アドバイスよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。