肺炎診断後、再受診の目安
person30代/女性 -
1ヶ月前に新型コロナに感染し(自宅診断)その後からずっと咳が止まらず微熱が出だしたので1週間前の金曜日に内科を受診しました。
レントゲンで肺炎が見つかりCT、血液検査をして抗生剤などを処方してもらいその日は帰宅しました。
その日の夕方から高熱がでて(39.5℃)一晩で下り、その後は37.0〜38.0で上がったり下がったりをくりかえし、体感的には良くも悪くもなっていないようでした。
翌週火曜に再診
血液検査の結果白血球が前回から半分の値になっている
炎症値は横ばいだが薬は(クラリスロマイシン)効いているのでこのまま継続しよう
特に悪化しなければ再診は不要、1ヶ月後に肺の状態を確認するため来てください
とのことで追加の抗生剤5日分、痰切りなどの薬を10日分もらって帰宅しました。
現在薬を飲み始めてちょうど1週間ですが、朝以外ずっと37〜38℃の熱が出ており、倦怠感と節々の痛み、咳痰、鼻詰まりがほぼ変わらない状態です。
鼻水の量だけ減ってきた気がします。
子供がいるので活動したいときだけ解熱剤を飲んでいます(飲むと咳以外すっかり元気になります)
が胃痛が出てきた為昨日から止めています。
1.肺炎の経過的にはこんなものでしょうか?体感的によくなっている実感がなく不安ですが、鼻水が減ってきているので回復傾向なのでしょうか?
2.抗生剤を飲み切っても微熱や倦怠感が続く場合は再診したほうがいいのでしょうか。
悪化したら来てと言われていますが、症状が横ばいの場合は様子見なのか再検査が必要なのか知りたいです。
長々とすみません。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。