87歳、高齢の母の体の痛みが移動するらしく何科に似てもらえばよいか決めかねています
person70代以上/女性 -
87歳の母についてです。歳の割に元気です。
数か月前に父が2階窓から伸びた庭の木を切ろうとして身を乗り出しているので、転落すると大変だと思い片腕で父の体を支えていたらしいのです。同居していないので実際に私は見ていないので正確な説明はできません。
その時に右腕(上腕二頭筋辺り)の筋を痛めたと聞いていました。その時は整形外科に診てもらったら?とアドバイスしましたが、時間が経てば治るからと余っていた塗り薬(スミルスチック3%)を使っていました。
中々良くならず最近は痛みが数日(2~3日)で移動するというのです。首の後ろの筋の部分であったり、痛めた反対の腕が痛くなったり...
特に朝起床した時が痛いらしく、動かしていると徐々に痛みが薄れる(完全に痛みが消失する訳ではない)らしいのです。日中の方が楽だと。
痛みを言葉で表現するとズキンだそうです。
手術はしていませんが、3年半前に軽い脳梗塞を患い高血圧やコレステロールなどでオルメテックOD錠、アムロジンOD錠、ロスパスタチンOD錠、ランソプラゾールOD錠、クロピドグレル錠(薬の名前誤字脱字あるかもしれません)を処方されています。
何日かで痛みが移動するなんて事が起こるのでしょうか?
神経からきているのでしょうか?血液サラサラの薬も飲んでいるので血栓など心配する事はないですか?
父が軽い認知症で耳もほとんど聞こえないので相手をしている母は相当ストレスを抱えているのは確かだと思います。毎日血圧を測っていますが最近は父に対してのストレスで血圧が高くなっているらしいです。3月5日に掛かりつけ医(脳神経外科医)に行くので付き添って相談しようと思っていますが、それまで日数があるので相談させて頂きました。
アドバイスよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。