前十字靭帯断裂の再建術後・12日後の発熱について
person50代/男性 -
夫が1月に前十字靭帯断裂と診断された為、2月15日に内視鏡による靱帯移植手術を受けました。その後順調に回復しているという話だったのですが、手術12日後の27日午後に38℃の発熱があり、コロナとインフルエンザの可能性はく、抗生物質の点滴を1日2回行うことになりました。
発熱後から白血球の値は基準値内なのですが、CRPが上昇しており、最初の数値は分からないのですが29日の結果は8.93となっています。
熱は発熱後5日目ですが37〜38℃台であまり変化がありません。
抗生物質の点滴は本日3月2日から種類を変更したとの事です。
当初担当医は、もし手術した患部に菌がいる場合、白血球数も同時に上がるはずだが上っていないため、抗生物質で様子を見ると言いました。数日経過しましたが、CRPの値は下がり切らず、本日抗生物質を変更する事になりました。
その後急遽、明後日の月曜日に患部の洗浄手術を行うと言われました。ちなみに、患部から採取した体液に菌がいるかどうか分かるのは月曜日か火曜日との事で、結果を待たずに月曜日の朝一で再度全身麻酔をかけて手術をすると言っています。
夫の体調としては、術後数日で痛みが一旦消えたのですが、途中から再度痛みが出てきた為、痛み止めを服用しています。また、足の腫れがなかなか引かず、本日で術後16日目ですがまだ腫れています。
上記を踏まえて質問なのですが、
・白血球の数値は正常(7590)でCRPが異常(8.93)でも、細菌感染は考えられるのか
・菌がいるのか、いないのか分かるのは遅くて火曜日頃。月曜日朝一で手術するとして1日程しか差がないが、判別できないうちに洗浄を優先する必要があるのか
・細菌感染以外では、どの様な事で炎症が起きていると考えられるか
以上、どなたかご教示頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。