慢性膵炎とお酒について
person30代/女性 -
39歳女性です。慢性膵炎が心配で質問させて頂きます。若い頃からお酒が好きで嗜んできました。33歳で妊娠・出産し、そこから2年間は授乳のため禁酒しており、卒乳してからまた飲み始めて今に至ります。(5年間ほど)
1.授乳期間の2年間で膵臓の状態は少しはリセットされているものでしょうか?それとも20代の頃からの蓄積で、それくらいでは膵臓の状態は改善されないものでしょうか?慢性膵炎は10年以上の多量の飲酒で発症すると見て、何となく授乳後から飲酒習慣をカウントしてしまっていました…。
2.ビールやワイン、サワーをよく飲んでいます。昔は量を気にせずでしたが、ここ最近は健康面を考えて休肝日を作ったり、家飲みでは20gを越えないように気をつけています。一週間トータルで140g以下を心がけていたら、慢性膵炎のリスクは少しは減るものと考えても良いでしょうか?
3.これまで飲酒後に背部痛や腹痛を感じたことはありませんが、飲み過ぎた先日、何となく肩甲骨辺りの痛み?コリ?を夕方から感じました。いまトレーニングで肩甲骨周りを鍛えたり、子どもと一緒に狭いベットで寝ている生活なので、そのせいかとも思っています。飲み過ぎた翌日には全身がバキバキになっていることが多いです。背部痛というのは、そういった痛み方とは違うものですか?飲酒の翌日は大体軟便や泥状便ですが、脂肪便はまだありません。
4.昨年の2月の血液検査でアミラーゼは正常値、同年11月の腹部エコーでは胆石や脂肪肝などなく、膵臓の指摘も特にありませんでした。これだけの検査しかしていませんが、エコーで指摘がなければとりあえず安心していても大丈夫ですか?
5.これまでの血液検査で肝臓の数値は良いです。肝臓の数値が保たれていれば、膵臓も大丈夫と思って大丈夫ですか?それとも別物でしょうか?
多くの質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。