野良猫に接触がある人と乳幼児の接触について
person30代/女性 -
6月出産予定の妊婦です。
出産後、1〜3ヶ月後に、知り合いが赤ちゃんに会いに来る予定ですが、その方が猫を飼っています。
もともと野良猫がその人の家の中に自由に入れる環境で、今現在は猫の肝臓が病気で何ヶ月もほぼ家の中に居座っているようです(外に出てる可能性がゼロとは言い切れない。)。
もともと野良猫でしたが、餌などをやるため勝手にその方の家に居座っている状態が何年も続いており、半分野良猫、半分飼い猫のような状態です。
その方は、尿や糞便の処理や、餌やり、猫の唾液に触れる時は、手袋、手洗いなどは徹底はしているようです(どのくらいの徹底度かはわかりませんが兼業農家なのである程度はしっかりしていると思います…)。
半分飼い猫のような状態になった時、猫へ予防接種などはしてないようです。
猫からトキソプラズマ含め、細菌、ウイルス、寄生虫等を移された可能性のある状態で、赤ちゃんに触れることが不安です。
1、猫が糞尿をした後、猫自身が糞尿を踏んで家の中を歩く。糞尿がわずかについた床からその人の手に寄生虫がつく。その手で野菜、冷凍食品等を送ってきてくれるのですが、その食品を触ったり加熱せず水洗いだけで食べたりして移ることはないでしょうか?トイレの場所は猫は分かっているようですが、足裏についたまま歩くのではと不安です。
2、赤ちゃんに会う前に、その人に確認してもらうべき感染症検査、予防接種はありますか?トキソプラズマ含め、猫、ネズミから人間に移るものを危惧しています。その猫は、ネズミを咥えて家の中に来ることもあったそうです。野生のネズミからの感染も不安です。
3、猫にも今からでも予防接種等をしてもらいたいのですが、どういったワクチンを打てば良いでしょうか。5種混合ワクチンがあるそうですが、それ以外に必要な処置があれば教えてください。狂犬病もでしょうか?
ご教授お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。