2歳の子供、激しい咳、嘔吐
person乳幼児/女性 -
2歳の女の子です。
数日前から少量の咳があり、次の日には落ち着いていたのですが、その次の日にまた激しい咳が出始めました。
日中はそこまでなのですが、夜はひどいです。
そこで23日に耳鼻科咽喉科を受診。(熱はなく、そこまで鼻と咳以外はなにも症状ないため。またかかりつけの小児科は熱がないと何も検査をしてくれないため。機嫌は良い。)
鼻に膿が溜まっているとのことで抗生剤などをいただきました。
ですが本日24日に日中、夕食は咳き込んであまり食べれずいつもと違うような咳が出始め(食事中のみ咳の中に高い音のような、カハッカハッと言う音が混じった咳)、就寝後さらに咳がひどくなり1時間ごとくらいに咳をし、最終的に咳の拍子に少量ですが嘔吐がありました。
鼻水かでているときは透明です。
熱を測ったところ37.0-37.2度程度、就寝中で空調が強めに効いていた部屋でしたので正しくはわかりません。
いま耳鼻咽喉科でいただいた服用中の薬は
レポセチリジン塩酸塩DS0.5%「タカタ」
アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5%「タカタ」
クラリスロマイシンDS小児用10%「タカタ」
こちらになります。↑の薬は副作用等で咳が増えることはありますか?
娘はいつも風邪をひくと咳だけなかなか治らない体質です。一度大きな病院を受診した際風邪の時だけ咳喘息になるのかも?的なことを言われたこともあります。
もう一度小児科を受診した方がいいでしょうか?またどう言う状況になったら緊急受診の必要がありますか?
また、上記から考えられる症名がございましたらお教えください。
どのような対策をすればよろしいでしょうか?因みに枕を高くする、加湿するなどはもう実行しています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。