「細菌感染、胆嚢炎について。」の追加相談

person60代/女性 -

先日させて頂いたこちらの質問に対して再度ご質問させていただきます。
3月26日に夜になると3 8℃超えの高熱と倦怠感。
その時近場のかかりつけ医では胆石が大きくなっていると言われ
膠原病と腎臓でお世話になっているかかりつけ医のいる病院にまわされ搬送→3日間ICUで点滴管理(絶食)→その後一般病棟に移り普通食&毎日5時間おきに点滴管理つい数日前の4月5日に退院。
前日血液検査で大丈夫だったら翌日退院して大丈夫とのことで入院中少し長めに入院し点滴管理をしたとのこと。
退院した5日の日は夜熱を出すことも何事もなく一晩過ごす→翌日の6日の昨日日中外で少し身体を動かす(熱など異常なし)→夜早めにご飯を食べ身体を休めていたところ急に39.5℃の高熱と悪寒戦慄、血圧200まで上がっていて退院した翌日だったのでとりあえず近場かかりつけの総合病院へ連絡→血液検査やCTの結果膵臓が倍以上に腫れていて膵臓の数値も通常100くらい?のところ500を超えていたとのこと。
点滴で少し身体が楽になったと本人は言っていましたが特にお腹を痛がることもなく……
毎回決まって夕方以降に高熱が出ます。
前回入院時は胆石があってそれが悪さをして高熱が出てるから腹腔鏡で手術したら良くなると言われ、大きい病院に移動してそこでCTやMRI、エコーもしたが結局胆石はないといわれました。
今回は膵臓がかなり腫れていてその周辺にモヤモヤとした影?のようなものが見えていて腫瘍の可能性も無くはない。と言われたそうです。
元々難病である顕微鏡的多発血管炎、それによる急速進行性糸球体腎炎、間質性肺炎を患っていて通院中。
こちらの免疫関係と何か関係があるのでしょうか?
昨夜救急車で大きい病院に再度行ことになりましたが検査機関も休みな為検査できずとりあえず絶食点滴で様子をみるしかない状況です。

細菌感染、胆嚢炎について。

person 60代/女性 -

60代半ばの叔母なのですが1週間くらい前に夜になると38℃超えの高熱がでるとのことで2~3日様子をみておりました。
他の症状としてはちょっと胸焼けのようなムカムカした感じが少しあったようで日中には平熱に戻っていたのですがやはり夜になると38.5℃などの高熱になる為今週火曜日に病院へ行った所胆石と言われました。
そこでは処置できないと言われもともと腎臓が悪く通院しているそちらの病院に救急車で行くことになりそのまま入院となりました。
詳しいことは私はわからないのですが、胆嚢炎と細菌感染症と診断されたそうです。
昨年秋にも38℃超えの高熱がでて2週間ほど入院していましたがその時は不明熱と診断されましたが前回の不明熱も今回の胆嚢炎と関係があるのでしょうか?
また腎不全もあり透析の一歩手前でシャント手術も済ませてあるのですが、やはり腎臓が悪いと色々な感染症にかかりやすいのでしょうか?
胆嚢炎は再発しやすいですか?
腎臓も悪いので胆嚢炎になることによって腎臓に何か悪影響があったりはしますか?
退院後気をつけるべきことなども教えていただけたら幸いです
よろしくお願いします

person_outline白くまもんさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師