鼠径ヘルニア手術後の再発について
person70代以上/男性 -
昨年10月6日に、鼠径ヘルニア(左)のメッシュ手術を受けました。
その後、約1ヶ月間ほど経過してから、テニスを週に6日間(1日に2時間ほど)やってきました。
しかし、3月下旬頃から、時おり左側下腹部に痛みを感じるようになりました。
今のところ、下腹部に膨らみは見られません。
まだ以前ほどの強い痛みはありませんが、時おりの痛みは、手術前の痛みと似ている感じです。
という状況で、鼠径ヘルニアが再発したのかもしれないと、不安になっています。
そこで、質問ですが、
1、鼠径ヘルニアが再発したかどうかは、どのような検査で判明しますか。
(エコー検査ですか、それとも?)
2、再手術は、1度目に比べ難しい手術なのでしょうか。
時間も、長くかかりますか。
3、再手術の場合、治る(改善する)確率は何%ぐらいですか。
4、もし、難しい手術であれば、都会の鼠径ヘルニア専門病院で手術を受ける方が良いのでしょうか。
5、今のところ、日常生活に支障は何もありませんが、再手術は早目に、症状が軽いうちにやった方が良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。