サプリの腎臓、肝臓への影響につきまして

person40代/女性 -

5〜6年前に幼児教室でカルシウムとマグネシウムのサプリ(粉状)を勧められて、子供達が未就学児(5才、2才頃)から白米にカルシウムとマグネシウムを混ぜて炊いています。

量としては、白米2合に対して付属スプーン1杯(1.5g)で、1杯中にカルシウム153mgとマグネシウム77mgが含まれているそうです。

白米だけでなく、様々な料理に混ぜることが推奨されているサプリですが、他の料理には混ぜていません。

また、子供達の視力が低下したため、数年前に眼科で勧められたクロセチンのサプリと、学校でのタブレット対策(ブルーライト対策)としてルテインのサプリも服用させています。いずれもジュニア用のサプリです。

クロセチンのサプリ(大きめのカプセル1錠)には、クロセチンが7.5mg配合されています。ルテインサプリ(グミ2粒)には、ルテイン20mgとクロセチン2mgが含有されています。

一時期は、ビタミンAやビタミンDも目に良いからと思い、肝油とクロセチンサプリを併用して与えていたこともありますが、ビタミンAや Dは体内への蓄積が良くないと知り、半年で中止しました。幼稚園でも時々肝油をもらうことがあったので、直ぐには弊害に気づきませんでした。

また、息子は栄養補助食品が好きで、一時期は頻繁に食べていましたが、こちらにもビタミンAや Dが含まれていました。

今回のサプリの一件で、多くのサプリが腎臓や肝臓に影響を及ぼすとの記事を読み、とても不安です。全て中止したほうが良いでしょうか。または、問題ないサプリもありますでしょうか。

クロセチンは眼軸伸長と屈折度数の悪化に抑制効果があるとの研究結果が多いため続けたいですし、ブルーライトから目を保護してくれるルテインもできれば継続したいのですが、メリットと弊害のどちらが大きいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師