全身の体臭について
person30代/男性 -
<言われたことがあること>
・私の部屋が汗臭い(中3の頃友達に)
・犬みたいな匂いがする(中3の頃友達に)
・友達がアメリカのスナックみたいな匂いがする(多分間接的に私に伝えてきたと思われる)
・前の席の人が気分が悪くなる
・おならした?(車の中、部屋で)
・手が醤油くさい
・使用した脱衣所が獣臭がする(友達の家で指摘された)
・なんかしょんべん臭い(電車の中等で)
・コーヒー臭い(私の近くで)
・うんこ臭い
・雑草臭い(冬に言われていた最近はない)
・なんかワキガの匂いしない?(結構言われた)
・ラーメンの匂いがする
・魚臭い(風呂場で、部屋で)
・私の席の近くの人達だけ、よくトイレに行く。まだ寒いのに薄着になる。
<対策>
・ワキ、裾、肛門あたりが臭いときがあるのでデオドラント(気にならなくなった)
・湯船に浸かる、汗をかく
・ボディーミント(クロロフィル)サプリ
・手が臭いので、皮膚科で塩化アルミニウム、アポハイドもらう
・体臭が気になって火照り、冷や汗、精神発汗があるのでセルトラリン(落ち着くようになった)
・風呂上がりにボディーミルクで保湿
<結果>
・それでも手汗が少し出る、掌が甘酸っぱい、酸っぱい匂い
・不意にコーヒーのような匂い、もわっと、古い油のような匂いがする
色々と対策をやっています。
自分で確認できた部位に対しては対策してますが、
時々もわっと不意にコーヒーのような匂い、古い油のような匂いは、
どこが臭いのかわからないので対策のしようがありません。
もう、何すればいいかわからず、このままでいっぱいいっぱいになりそうです。
助けてください。
原因がわかれば教えていただきたいです。
また原因となってそうなものと対策があれば教えてください。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。