12歳、中学校一年生の男の子
person40代/女性 -
サッカーで走っている最中に、急に膝が外れたように感じ、それ以上走れなくなり、足もつけず、現在松葉杖です。
4日後にMRIを受け、その結果、
1、右膝前十字靱帯脛骨即断裂、
2、大腿骨外顆骨挫傷、
3、右脛骨後外足骨挫傷の診断を受け、
ちょうど、一年前に大人に同じ右膝をガッツリ練習中蹴られ、お皿がずれてそのときは靱帯損傷でしたが、今回は断裂になりました。
すぐに手術したほうがいいと言うことで
5/2に手術予定なんですが、
中学生に普通は手術は勧めないとか、
手術をしても、7.8ヶ月はサッカーは出来ないとか、もう元のようには治らない、再断裂を繰り返すことが多いと書いてあるネットの記事を読むと手術することが
最善の治療なのか、不安になり、
ご相談しました。
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。