喘息時の学校の欠席について
person10歳未満/男性 -
現在9歳になる息子ですが、1歳くらいから、喘息と診断されて治療をしています。
治療薬はプランルカストのみ服用しています。
症状としては、風邪をひくと、酷い咳が長く続きます。大体年に2回くらいの頻度です。
医者に診てもらっても喘鳴はありません
運動が好きですが運動誘発喘息等もなく、喘息の度合いとしては軽度だと思います。
以前通っていた小児科では、咳がでていても、本人が元気なら運動は休みますが咳をしながら学校には通っていました。大体1週間くらいで落ち着いてきます。
しかし、そこの小児科が閉院になってしまい違う小児科に変わったのですが、その先生は学校を休むように指示がでます。私としては、咳が落ち着くまで学校に通っていても、家にいても1週間程度かかるのは変わらないし、勉強も遅れてしまう、家にいても元気だから寝ている訳でもないので学校に行かせたいのですが、休まなければいけないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。