80代男性 コロナ感染なかなかよくなりません
person70代以上/男性 -
80代の父について質問します。
4月の末くらいから熱が出て、受診したところコロナ陽性で即入院となりました。
しばらくかなりの高熱が出ていたようですが、治療を始めて数日くらいで下がり始めました。
コロナに感染したとわかって2週間ほどたちますが、未だ微熱があり、レントゲンの結果肺に影があるとのこと。
母が今日主治医と電話で話したところ、
このまま帰れないことはないけど、帰っても呼吸が苦しくなるので、もう少し入院したほうがよい、肺の曇りの検査して、ステロイドなど投与すると言われたそうです。
影があるとのことでがんなどの可能性もなくはないでしょうが、コロナに罹ったことにより肺炎を起こし、それによって影ができたと考えるのが1番可能性が高いのでしょうか。
また、急に体調が悪くなって重篤な症状が出る可能性もあるのでしょうか。
ちなみに何十年も前に脳梗塞を経験していますが、特に持病といったものはありません。
両親とは離れて暮らしている上、母もお見舞いに行けず参っているようです。
一般論で結構ですので、現状や今後についてお話を伺えると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。