ドケルバン、ガングリオン(ほんの小さかったもの)の術後の違和感

person40代/女性 -

軽いドケルバンの症状とほんの小さいものでしたがガングリオンがあり、2024年4/8(水)に、腱鞘炎の術式(腱鞘を広げる)とガングリオンの切除を行いました。先生は術後、腱鞘切りましたから、とそれだけ言ってその他の事は特に術後の説明は無く行ってしまいました。
2024年4/10(金)に別の整形外科で消毒に行って固定状態の包帯を外したところ、なにをしても(手首を少しでも動かしたり力が入ったり等)かなり痛みがあり、親指全体が痺れており触感がほとんど無いです。
特に腕を下げたり、親指を動かす、手首を動かすと、親指全体から手術した箇所まで痺れが走ります。
そして、ほんの少しでもどんな動きをしても痛く、力を込めても痛く、今手術した手は使えない状況です。
消毒に行った整形外科の先生(手術は別の病院の医師です)は、私の痺れの訴えに、神経が切れたり損傷していないか?もしそうなら早めに神経を再建する手術をしなければいけない、と言いました。私が、失敗されたのでしょうか?と聞いたら、麻酔が効きすぎたのかも、とは言われましたが麻酔はもう切れていて良いと思います。
このまま変わらない、治らなかったら…という思いで今とても不安です手術を行ったのは手外科の先生です。5/31(火)に手術をした先生の予約が有りますが、それを待たずに早めに(外来に居ないかも知れませんが)今の状況を話しに行くべきでしょうか?
親が腱鞘炎の手術をしていますが、術後痺れなど出なかったし、痛みも無かった、と言っているので、余計に、失敗?と心配です。
こんなに痺れが出るものでしょうか?こんなに痛みがあるものでしょうか?ますば教えて頂きたいです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師