コロナ感染後、急に目にモヤがあり視界不良

person40代/男性 -

5月8日に39度の熱が出て子どもを連れて共に診察を受けました。
子どもがコロナ陽性だったことから、親の私もほぼ間違いないでしょうと言われ、カルボシステインとアストミンとアセトアミノフェンを処方されました。
鼻の奥が異常に痛かった事は覚えてますが、鼻も少しずつ抜け、快方に向かっていました。
ところが、12日明け方4時に目を覚ますと右目だけ全体に白いモヤをまとわりつかせたようになっていて、違和感しかありません。
目薬もアイボンでもダメだったので、内側の問題なんだろうなと分かりました。
とりあえずネットでコロナ 目の霞で調べましたが、最悪失明すると言う記事にばかり目がいってしまいましたが、ボンヤリは見えるので、様子を見ようと思い今に至っております。
現在は明け方よりは光があるせいか幾分かはマシですが、まだ全体にモヤがかかっておりほぼ左目で見えている状況です。
私は人工的無水晶体眼で一昨年人工眼内レンズを入れ、両目ともに1.0程度は見えていました。
そこでご相談ですが、診察を受けた方が良いものでしょうか。コロナが回復したら徐々に回復しそうなものでしょうか。
また、鼻からきてるとしか考えられないのですが、診察されるべきは耳鼻咽喉科でしょうか、それとも目の話なので眼科でしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師