6歳の子供3ヶ月前くらいから咳

person10歳未満/男性 -

6歳の子供なのですが3ヶ月くらい前から咳が治らず、その間2つの小児科に何回か通いました。咳の程度は朝方や夜に多く、日中はたまに出る程度です。日によっても多少むらがあり、比較的落ち着いているときもあります。小児科で処方された薬はモンテルカスト、カルボシステインとアンブロキソールの混合薬、ツロブテロールテープですが、改善されません。そこで本日再び小児科へ診察へ行き喘息の治療薬としてベネトリン0.3mlとパルミコートを混ぜて朝と夜の2回を2週間吸うようにと指導されました。私自身去年の8月から喘息の治療を受け、現在レルベアを使用しているので、子供への治療で渡された機械に驚き処方された薬について少し調べてみたところベネトリンは喘息の発作が出たときに使用する薬とあり、子供の症状がそこまでの症状ではないため少し不安に感じました。ベネトリンについて日常的に吸引しても問題ないでしょうか?特に問題がなければよいのですが、まだ6歳の子供なのでなるべく不要な薬は与えたくないという考えが少なからずあり質問させていただきました。ちなみにゼーゼーやヒューヒューといった呼吸はしていないです。よろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師