肝血管腫が半年で増えました

person40代/女性 -

10年以上前から肝血管腫が3つあると言われて、人間ドックで経過観察を続けています。半年前の人間ドックでも特に異常は指摘されなかったのですが、今日違う病院で腹部エコーをしたら腫瘤多数と言われました。たぶん肝血管腫でしょうとの事で、そう言えば昔からあるあります。と話したのですが、多数もなかったので、帰ってきてから不安になりました。
1.半年で肝血管腫がいきなり増える事があるのでしょうか?2.肝臓の数値も以上なく、脂肪肝でもなく、ウイルスも陰性ですが、いきなり癌になる割合はどれくらいなのでひょうか?3.エコーの性能の差により見える見えないが変わったりするものなのでしょうか?4.精密検査を言われる人もいるようですが、画像で疑わしいものと、疑わしくないものはだいたいわかるものなのでしょうか?
胃の不調で行ったので、全く意識せずに聞き逃してしました。
お忙しいところお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師