切らないクマ取りとヒアルロン酸注入について

person40代/女性 -

4-27の20時に切らないクマ取りをしました。
ダウンタイムはないと聞いていましたが、45歳だからか、かなりの腫れとアザがでて2週間超えた今、やっと腫れと内出血は引いたものの、目の下に入れたヒアルロン酸の形がかなり浮き彫りになり、笑うとぽっこりと浮き上がります。施術したクリニックでは、「症状固定です」「とかしますか?」とのことでした。担当したクリニックで溶かすのが1番かとは思うのですが、他院での修正で検討をしています。
チンダル現象でなければ、馴染むのをまつ事も検討しています。
1、もし溶かす場合ネットによくある様なブヨブヨになるなどのリスクはありますか?そしてそうなった場合直す方法はありますか?
2、これはチンダル現象でしょうか?
3、ヒアルロン酸溶解に医師の技術は関係ありますか?
4、ダウンタイムの過程でチンダル現象はありますか?
5、朝の顔がまだかなり浮腫みますがヒアルロン酸の影響でしょうか?

セカンドオピニオン、サードオピニオンもしましたが、そこでは1、2年は吸収にかかるかも、しこりは吸収されないかも、、、といわれました。なお、ヒアルロン酸注入は初めてで、両側で1cc入っています
7月に式を控えているため、どうにか修正したいです。たすけてください

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師